お知らせ

 第2回 資源回収 10月19日(日) 

雨天実施 午前8時までに、回収しやすく分かりやすい場所に出してください。

「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました

 「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。

 ↓ クリックすると閲覧することができます。

 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

6月の参観日、輝いていました

2025年6月20日 18時00分

 6月の参観日を行いました。梅雨はどこに行ってしまったの?というくらいの暑さでしたが、暑さに負けず、一週間の疲れにも負けずがんばっているところを見ていただけたのではないでしょうか。ご家庭でもぜひ、ほめてあげてください。どの学級も大型提示装置を使い、視覚的に分かりやすく説明をし、ペアやグループ活動を取り入れた協働学習を行っていました。協働学習は、子ども同士が話し合いを重ねる中で結論を導き出し、与えられた課題を解決していく学習法です。子どもが協力しながら一つのテーマと向き合うので、協調性を養いながら成功体験を重ねることができます。関川小学校では、全校一丸となって学力の向上に取り組んでいます。お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。

IMGP0011IMGP0030IMGP0033IMGP0040IMGP0047IMGP0044