シェイクアウトえひめ 3年生の様子
2018年12月17日 11時27分シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)の一環として、関川小学校も、シェイクアウト訓練を行いました。シェイクアウト訓練とは、いっせいに身を守るための安全確保行動をとることです。まず低く(DROP)、頭を守り(COVER)、動かない(HOLD ON)を守って、真剣にできました。
「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました
「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。
↓ クリックすると閲覧することができます。
シェイクアウトえひめ(県民総ぐるみ地震防災訓練)の一環として、関川小学校も、シェイクアウト訓練を行いました。シェイクアウト訓練とは、いっせいに身を守るための安全確保行動をとることです。まず低く(DROP)、頭を守り(COVER)、動かない(HOLD ON)を守って、真剣にできました。