大樟集会(5年生発表)
2019年1月25日 17時20分朝の時間に大樟集会を行いました。5年生があいさつの大切さについて、映像を使って発表しました。大きな声で、相手よりも先にあいさつすることで、みんなが気持ちよくなることを分かりやすく伝えてくれました。関川小学校の子どもたちが、さらに気持ちのよいあいさつができるように、取組を続けていきます。
「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました
「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。
↓ クリックすると閲覧することができます。
朝の時間に大樟集会を行いました。5年生があいさつの大切さについて、映像を使って発表しました。大きな声で、相手よりも先にあいさつすることで、みんなが気持ちよくなることを分かりやすく伝えてくれました。関川小学校の子どもたちが、さらに気持ちのよいあいさつができるように、取組を続けていきます。