お知らせ

「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました

 「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。

 ↓ クリックすると閲覧することができます。

 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

盲導犬スペックがやってきた!

2025年1月23日 15時00分

 4年生の総合的な学習の時間に、盲導犬「スペック」と、「スペック」と一緒に生活されている方が関川小に来てくださいました。盲導犬になるまでにはどのように育てられ、どのような訓練を受けるのか、そして実際にどのような生活をされているのかをお話していただきました。「スペック」のような盲導犬だけでなく、身体に障がいのある方たちを助けている動物たちのお話も教えていただきました。普段は「お仕事中」の「スペック」に触ることはできません。でも、休憩中だけ特別に触らせてもらいました。今日は、本当にありがとうございました。

IMG_0633 IMG_0635

 クロームブックを使ったり、実際に体を使ったりしながら学習しています。1年生は、ちょうど決められた金額になるように画面上のお金を動かしていました。6年生は、教材文を読み、自分の考えをまとめていました。それぞれの学年に合わせて使われています。2年生の音楽科では、昔ながらの「わらべうた」を歌いながら全員で楽しく遊んでいました。

IMG_0636 IMG_0634

IMG_0637 

 今日の昼休みは運動場でたくさんの子どもたちが遊んでいました。砂場には、大きなお城や穴ができあがっていました。