教職員の救命救急講習を行いました
2025年5月29日 17時45分6月から水泳の授業が始まりますので、教職員の救命救急講習を行いました。子どもたちの命をしっかり守るために全教職員が行います。1回目に出張等で参加できなかった教職員のために2回目を開催しました。正しい手順で正しく実施できているか声を掛け合い行いました。まずは、救命救急法を使わなくていいように安全対策や安全指導を徹底していきます。
ペーパーティーチャー研修会及び講師説明会のお知らせ ☟
長期休業明けに向けた児童、保護者等への文部科学大臣メッセージについて
第2回 資源回収 10月19日(日)
雨天実施 午前8時までに、回収しやすく分かりやすい場所に出してください。
6月から水泳の授業が始まりますので、教職員の救命救急講習を行いました。子どもたちの命をしっかり守るために全教職員が行います。1回目に出張等で参加できなかった教職員のために2回目を開催しました。正しい手順で正しく実施できているか声を掛け合い行いました。まずは、救命救急法を使わなくていいように安全対策や安全指導を徹底していきます。