お知らせ

 第2回 資源回収 10月19日(日) 

雨天実施 午前8時までに、回収しやすく分かりやすい場所に出してください。

「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました

 「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。

 ↓ クリックすると閲覧することができます。

 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

関川の子どもたちの命を守る

2020年4月20日 14時59分

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業(休校)が明日から実施されます。

今朝は臨時の放送朝会を行い、校長が「命を守る臨時休業(休校)」について全校児童に語りかけました。

その後、各学級での指導を行いました。

 

また、午後からは、先日の学校運営協議会で話し合ったコミュニティ・スクールの取り組みの一つとして、地域の方が関川の子どもたちのためにマスクを作りに来校されました。

関川公民館での活動を予定されていたのですが、非常事態宣言を受けて公民館が閉じられているため、急遽、子どもたちが下校した後の家庭科室での活動となりました。

いつものことながら、心のこもった活動をありがとうございます。皆さんのおかげで、関川の子どもたちがすくすくと育っています。

 

 

COSMOSテレビからも取材に来られ、マスクづくりの様子を撮影していました。

サンプルとして持ってきていただいたものを含め、たくさんのマスクが並びました。