お知らせ

 第2回 資源回収 10月19日(日) 

雨天実施 午前8時までに、回収しやすく分かりやすい場所に出してください。

「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました

 「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。

 ↓ クリックすると閲覧することができます。

 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

こども農園でさつまいもの植え付けをしました

2020年6月8日 12時29分
地域連携活動

6月8日(月)、社会福祉協議会の方々が中心となり、こども農園でさつまいもの植え付けをしました。

例年、4年生の子どもたちが一緒に植え付けをさせていただいているのですが、今年度は新型コロナウイルス感染予防により、大人だけでの植え付けとなりました。

感染症予防の視点で様々な教育活動が中止や延期になっている中、「子どもたちにさつまいもの収穫をさせてあげたい。今できることを地域の手で!」と、熱心に取り組んでくださり、地域の方々の温かい心遣いに感動しました。広々とした農園で、久しぶりに再会した皆様との会話もはずみ、「チーム関川」の地域力を再確認いたしました。いつも学校を支えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです!

秋には、地域の皆様と一緒に芋ほりができることを楽しみにしております。ご協力、ありがとうございました。