愛顔いっぱい関川っ子
2025年10月1日 12時30分今日、昨日の関川っ子の様子です。2年生は跳び箱をしていました。体育科では、上手にできている友達の様子を観察し、成功するポイントを見付けることが大事になってきます。2年生は自分が跳ばない時、友達の様子をよく見ていました。また、先生の話もよく聴いていました。見る・聴く力をしっかり付けていきます。3年生は「太鼓台」の絵を描いていました。祭りをとても楽しみにしている気持ちが伝わってきました。3年生は地域のことが大好きです。
今日、昨日の関川っ子の様子です。2年生は跳び箱をしていました。体育科では、上手にできている友達の様子を観察し、成功するポイントを見付けることが大事になってきます。2年生は自分が跳ばない時、友達の様子をよく見ていました。また、先生の話もよく聴いていました。見る・聴く力をしっかり付けていきます。3年生は「太鼓台」の絵を描いていました。祭りをとても楽しみにしている気持ちが伝わってきました。3年生は地域のことが大好きです。