「日常」を目指して
2020年5月13日 14時32分分散登校2日目。今日はBグループの登校日でした。昨日のAグループと同じ学習内容で、Bグループも頑張りました。
理科室にあるメダカの水槽もきれいになりました。メダカたちも、今か今かと出番を待っています。
さて、日本全国で「アマビエ」がブームになっています。江戸時代の熊本の海に出現したという伝承のある妖怪で、人魚のような外見ですが、くちばしがあるのが特徴です。
その姿を絵に描いて流布すると疫病がやむという伝説から、新型コロナウイルスが拡大し始めたころから、全国的な人気者になりました。鹿児島では小学校の保護者有志が校庭にアマビエの地上絵を描いたとの報道もありました。
アマビエに続けというわけではありませんが、「ヨゲンノトリ」なるものも話題になり始めています。幕末の山梨県に出現してコレラの流行を予言したといわれる白と黒の双頭の鳥で、こちらもキャラクターとして人気が広まる動きがありますね。
学校では、児童の下校後に、児童が使う(使った)場所を毎日教職員が酸性電解水を使って消毒しています。
皆さんも、まだまだ気を抜かず新型コロナウイルス感染症の予防に努めましょう。