お知らせ

 第2回 資源回収 10月19日(日) 

雨天実施 午前8時までに、回収しやすく分かりやすい場所に出してください。

「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました

 「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。

 ↓ クリックすると閲覧することができます。

 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf

3年生 土居高校生を招いて交通安全教室を行いました。

2025年7月1日 17時48分

 土居ライオンズクラブさまが主催となり、土居高校の生徒さんによる自転車交通安全教室を行いました。

 昨日は、土居高校の地域デザイン部員10名の方とОBの方が、運動場のコース作りや安全教室のリハーサルを入念にしてくださいました。本日の自転車交通安全教室では、まず、関川小周辺の危険箇所で、どうすれば安全に通行できるかをみんなで考えました。次に、「止まって安全確認」「自転車に乗る時の準備」についての説明を聞きました。また、ヘルメットの正しいかぶり方や周りに存在を知らせる方法なども丁寧に教えてもらいました。

 最後は、実際に運動場で模範走行を見た後、各ポイントで分かりやすく指導してもらいました。3年生は自転車の安全な乗り方をしっかり学ぶことができました。土居高校の生徒のみなさん、ライオンズの皆さま、ありがとうございました。

IMG_7513IMG_7518IMG_7529IMG_7531IMG_7539IMG_7543IMG_7546IMG_7565IMG_7553IMG_7574IMG_7575