今週の 関川のこどもたち
2020年8月29日 12時04分新学期が始まって1週間。
関川の子どもたちは頑張っています!
◆ 1年生・・・なかよしポスターを作成
◆ 2年生・・・夏休みの思い出交流
◆ 3年生・・・「長さ」の学習(算数)
◆ 4年生・・・かかりのカードを作成
◆ 5年生・・・人権ポスターを作成
(←指導の様子)
◆ 6年生・・・歴史の学習
◆ 番外編・・・教職員も勉強(校内自主研修)
第2回 資源回収 10月19日(日)
雨天実施 午前8時までに、回収しやすく分かりやすい場所に出してください。
「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました
「えひめ愛顔の子ども新聞」が発行されました。いじめ問題の解決に向けた「えひめいじめSTOPデイ!」や人権ポスターの作品などが紹介されています。ご一読いただき、ご家庭でもいじめ問題について話し合われてみてください。
↓ クリックすると閲覧することができます。
新学期が始まって1週間。
関川の子どもたちは頑張っています!
◆ 1年生・・・なかよしポスターを作成
◆ 2年生・・・夏休みの思い出交流
◆ 3年生・・・「長さ」の学習(算数)
◆ 4年生・・・かかりのカードを作成
◆ 5年生・・・人権ポスターを作成
(←指導の様子)
◆ 6年生・・・歴史の学習
◆ 番外編・・・教職員も勉強(校内自主研修)