10月1日(月)の予定について

2018年9月28日 09時52分

保護者の皆様へ

台風24号の接近に伴い、10月1日(月)は、以下のように対応することとなりましたので、ご連絡いたします。ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

①新・非常変災時の対応に基づくこと

6時警報で自宅待機、10時30分の時点で継続なら臨時休業。解除なら自宅で昼食をとり、午後1時までに登校し、午後授業。

・午後登校の場合、集団登校。通常の集合時刻に5時間を加えた時刻に集まること。

・午後登校の場合、下校時刻は、1・2年生15時、3~6年生16時。(陸上選手は練習あり)

日(月)は、給食なし・お弁当となること

・6時の時点で警報が解除され、通常登校の場合でも、給食なし。お弁当が必要。

・2日、3日は献立とおり。

委員会活動

2018年9月27日 20時04分

3連休明けです。高学年は、6校時に委員会活動を行いました。全校のためになることを話し合ったり、仕事を行ったりしました。

非常変災時における応急対策に変更がありました。

2018年9月27日 20時00分

四国中央市の小中学校の、非常変災時における応急対策に変更がありました。午前8時までの警報解除で登校が、午前10時半までの警報解除で午後から登校となります。10月1日から実施です。配布いたしましたプリントと同じものを掲載しています。

秋季大運動会 ありがとうございました。

2018年9月27日 19時57分

子どもたちは「一致団結 ~仲間とともに力を出しきれ 最高の運動会~ 」のスローガンのもと、一人一人が力を出し切るすばらしい運動会をすることができました。これも一重に皆様のご支援・ご協力のたまものと本校職員一同感謝いたしております。

秋季大運動会

2018年9月23日 16時20分

涼しさの中、秋季大運動会を行うことができました。準備や片付け、PTA種目への参加など、保護者の皆様には大変お世話になりました。また、地域の皆様も多くご参観くださり、子どもたちの励みとなりました。力一杯、楽しく活動する関川の子どものすばらしさを改めて感じました。

運動会前日準備

2018年9月22日 15時33分

本日土曜日、運動会テントの準備を行いました。ご協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

各地区の保護者用テントは、運動場トラックの外側に足を折った状態で置いてあります。

明日の朝7時から定位置への設置を行います。多くの方のご協力をお願いいたします。

また、明日の準備開始は7時ですので、それより早く作業を始めないようにお願いします。

 

朝8時には、雨上がりのために運動場に水が多くありましたが、お昼には晴れ間が出て、運動場が乾いてきました。運動会が、好天の下で、できそうです。

最後の全校練習

2018年9月21日 12時31分

いよいよ運動会が近づいてきました。今日は最後の全校練習でした。予行の反省をもとに行いました。紅白全員リレーの様子を紹介いたします。

運動会練習

2018年9月20日 17時54分

今日も低学年、高学年の練習の様子です。天候がよくなかったので、体育館で行いました。中学年は今日の練習はありませんでした。

運動会練習

2018年9月19日 11時24分

低学年の表現「ファミリー☆パーティー」と高学年の表現「君は風 明石を駆け 関川に舞え 2018」の練習の様子です。運動場での隊型移動も行い、本番が近づいてきました。

陸上練習

2018年9月18日 17時24分

放課後は、6年生と4・5年生有志による陸上練習が行われています。今日は、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げをしました。自分の力を伸ばそうとがんばっています。