忘れ物のお知らせ
2020年6月22日 06時39分運動場体育倉庫裏に、水筒の忘れ物がありました。
職員室で預かっていますので、お心当たりのある方は関川小学校までご連絡ください。
運動場体育倉庫裏に、水筒の忘れ物がありました。
職員室で預かっていますので、お心当たりのある方は関川小学校までご連絡ください。
桜の木に毛虫がつき始める時季となったためコミュニティ・スクールの地域コーディネータさんに相談したところ、本日、地域ボランティアの皆様とPTA会長さん、環境整備部の部長さん、副部長さんが樹木消毒をしてくださいました。
関川の子どもたちのためにお休みの時間を割いてくださり、感謝しています。ありがとうございました。
【関川小学校の児童の皆さんへ】
皆さんが育てているアサガオや野菜、さつまいも、ホウセンカ、ヒマワリ、インゲンマメなどに消毒液がかからないように気を付けてくださっていますが、今週中は水やりなどをしないようにしましょう。また、校内の樹木にも触らないようにしましょう。そして、外遊びから帰ったときは、いつも以上に手洗いやうがいをしましょう。
新型コロナウイルス感染症の影響で1学期はお休みしていた「ワイワイ生け花」。2学期からの実施のための準備を進めています。
今日、講師の眞鍋先生が来校され、実施日などの打合せをしました。
お花とのふれあいを楽しみにしている皆さん、もう少しだけ待ってくださいね。
4年生は、「雲」の毛筆にチャレンジしていました。
始筆、運筆、終筆、折れ、はらいなどに合わせて、心の中で「トン」「ウン」「スー」「ピタッ」「スッ」を組み合わせながら、書いていきました。
個性豊かな作品ができあがりました。
学校だより「えがお」No.6をアップしました。
保護者の皆様には、本日紙媒体にて7月行事予定と一緒に配布いたします。
7月の行事予定をお知らせします。
新型コロナウイルス感染症の影響でいつもの年とは違うスタートとなった令和2年度も、みんな元気に第1学期を終えることができそうです。保護者の皆様、地域の皆様には様々な面で本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、お礼申し上げます。
子どもたちにとってよい締めくくりができるよう、今後ともよろしくお願いいたします。
関川の子どもたちは、“いつもどおり”頑張っています。
国語の時間には、言葉の一つ一つを丁寧にとらえるため、教科書に線を引きながら学習を進めることがあります。
言葉を大切にすることは相手の考えを受け取る気持ちを育てます。
先日の校長先生のお話にあった「聴く」ことともつながりますね。
体育の時間のボール運動では、ドッジボールで攻撃するときのように、時には相手が捕りにくいボールを投げることもありますが、多くの場合は仲間が受け取りやすいようにパスをします。
どんなに離れていても、相手のことを考えて「ボールを届ける」気持ちでパスをします。
今朝、中庭の除草作業をしていると、登校した6年生がやって来て手伝ってくれました。
思い思いの場所に陣取って作業する姿から、関川小学校のリーダーとしての自覚を感じました。
また、自分たちの学校をきれいにしようという思いも伝わってきました。
6年生の皆さん、ありがとう!
5年生は、糸鋸を使って作品作りに挑戦しています。
初めての体験はドキドキするけれど、それ以上に大きなワクワクを感じています。
どんな作品に仕上がるか楽しみです。
今日の業間には、全校で校内美化活動に取り組みました。
やる気満々で担当場所に来た3年生からは、「早くやりたーいっ!」という声が聞こえてきました。
片付けの合図が聞こえても、「まだやりたーいっ!」と言う声。
どの学年も一生懸命草を引き、校内がみるみるきれいになっていきました。
関川の子どもたちの力は凄い!!
いきいき教室の皆様、昨日は剪定作業や除草作業をありがとうございました。
お陰様で、関川の子どもたちが学ぶ環境が、とても気持ちのよいものとなりました。
さて、のこぎりの忘れ物がありましたのでお知らせします。
お心当たりのある方は、関川小学校(28-6369)までお知らせください。
15日(月)、いきいき教室の方たちが、剪定&草引きをしてくださいました。
さすがベテランの技!みるみるうちに校庭が、見違えるようにさっぱりと清潔感あふれるものとなりました。関川小学校応援団のパワーはすごいです。
休み時間には、子どもたちが見学し「すごい!ありがとうございます。」と学校がきれいになるのを喜んでいました。6年生は、下校前に手際よく前庭の葉っぱの片づけをしてくれました。
子どもたちも教職員も、学校がきれいになり感謝の気持ちでいっぱいです。地域の皆様、本当にありがとうございました。
学校だより「えがお」No.5をアップします。
保護者の皆様には、本日紙媒体で配布いたします。