7月の行事予定
2020年6月18日 06時51分7月の行事予定をお知らせします。
新型コロナウイルス感染症の影響でいつもの年とは違うスタートとなった令和2年度も、みんな元気に第1学期を終えることができそうです。保護者の皆様、地域の皆様には様々な面で本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、お礼申し上げます。
子どもたちにとってよい締めくくりができるよう、今後ともよろしくお願いいたします。
7月の行事予定をお知らせします。
新型コロナウイルス感染症の影響でいつもの年とは違うスタートとなった令和2年度も、みんな元気に第1学期を終えることができそうです。保護者の皆様、地域の皆様には様々な面で本校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、お礼申し上げます。
子どもたちにとってよい締めくくりができるよう、今後ともよろしくお願いいたします。
関川の子どもたちは、“いつもどおり”頑張っています。
国語の時間には、言葉の一つ一つを丁寧にとらえるため、教科書に線を引きながら学習を進めることがあります。
言葉を大切にすることは相手の考えを受け取る気持ちを育てます。
先日の校長先生のお話にあった「聴く」ことともつながりますね。
体育の時間のボール運動では、ドッジボールで攻撃するときのように、時には相手が捕りにくいボールを投げることもありますが、多くの場合は仲間が受け取りやすいようにパスをします。
どんなに離れていても、相手のことを考えて「ボールを届ける」気持ちでパスをします。
今朝、中庭の除草作業をしていると、登校した6年生がやって来て手伝ってくれました。
思い思いの場所に陣取って作業する姿から、関川小学校のリーダーとしての自覚を感じました。
また、自分たちの学校をきれいにしようという思いも伝わってきました。
6年生の皆さん、ありがとう!
5年生は、糸鋸を使って作品作りに挑戦しています。
初めての体験はドキドキするけれど、それ以上に大きなワクワクを感じています。
どんな作品に仕上がるか楽しみです。
今日の業間には、全校で校内美化活動に取り組みました。
やる気満々で担当場所に来た3年生からは、「早くやりたーいっ!」という声が聞こえてきました。
片付けの合図が聞こえても、「まだやりたーいっ!」と言う声。
どの学年も一生懸命草を引き、校内がみるみるきれいになっていきました。
関川の子どもたちの力は凄い!!
いきいき教室の皆様、昨日は剪定作業や除草作業をありがとうございました。
お陰様で、関川の子どもたちが学ぶ環境が、とても気持ちのよいものとなりました。
さて、のこぎりの忘れ物がありましたのでお知らせします。
お心当たりのある方は、関川小学校(28-6369)までお知らせください。
15日(月)、いきいき教室の方たちが、剪定&草引きをしてくださいました。
さすがベテランの技!みるみるうちに校庭が、見違えるようにさっぱりと清潔感あふれるものとなりました。関川小学校応援団のパワーはすごいです。
休み時間には、子どもたちが見学し「すごい!ありがとうございます。」と学校がきれいになるのを喜んでいました。6年生は、下校前に手際よく前庭の葉っぱの片づけをしてくれました。
子どもたちも教職員も、学校がきれいになり感謝の気持ちでいっぱいです。地域の皆様、本当にありがとうございました。
学校だより「えがお」No.5をアップします。
保護者の皆様には、本日紙媒体で配布いたします。
5時間目、体育館から楽しそうな声が聞こえてきました。
体育館にでは、2年生がグループに分かれて、元気いっぱい体を動かしていました。
よく見ると、マットコーナー、ゴム跳び超しコーナー、フラフープコーナー、ボールつき(ドリブル)コーナーがありました。
担任の先生の笛が鳴ると、一列に並んで元気よく行進!
各コーナーを移動し、それぞれの運動に挑戦していました。
代表委員会を開きました。
6月の月目標「規則正しい生活をしよう」をもとに、安心、安全な学校生活を送るにはどんな方法があるかを話し合いました。
高学年に負けじと、3年生や4年生も自分の意見をしっかりと発表しました。
給食の時間に、各クラスにお邪魔しました。
今日のメニューは、ごはん・牛乳・魚のチリソース・切り干し大根のナムル・ニラ玉スープでした。
教室には、おいしそうにほおばる笑顔があふれていました。
6年生の教室にたどり着いたときには、もう食べ終わっていました。
コロナウイルス感染症が落ち着いたら、給食を持って行きますね。そのときは、よろしく。
本日、土居町津根でお茶パックの製造等を行っている(株)トキワ工業様から、土居地域の小中学校、幼稚園保育園にマスク及び取り替えシートの寄附をいただきました。
そして、関川小学校配布分として取り替えシートこども用(みきゃん柄)が1人につき1袋(30枚入り)届きました。
明日、児童に配布いたします。
児童の「命」を大切に考えてくださる方々のお気持ちに応えられるよう、関川小学校でも感染症予防に全力を注ぎます。
(株)トキワ工業様、ありがとうございました。