秋祭り

2021年10月14日 15時16分

コロナ禍ではありますが、今年も「秋祭り」がやって来ました。

今日は4時間授業で、明日は臨時休業です。子どもたちが楽しみにしている太鼓台の運行はありませんが、その分、ご家族でゆったりとした時間を過ごすことができるのではないでしょうか。

「秋祭り」は、収穫を祝い、五穀豊穣を神に感謝する行事です。「八百万神」の考えが根付く日本ならではの行事ですね。

今年の秋祭りは、周りの人々への感謝の気持ちを表す特別な日にしてみてはいかがですか?

 

今日の下校は、集団下校に変更しました。学級での発達段階に合わせた指導に加えて生徒指導主事が全体指導を行い、安全な秋祭りの過ごし方についての意識を高めました。御家庭でも声掛けをお願いします。

読書に親しむ

2021年10月13日 14時33分

秋の深まりを感じる季節になりました。

今日の午後、図書室では3年生が読書に親しんでいました。

思い思いの本を手に取って物語の世界にどっぷりと浸っており、ニッコリと笑みを浮かべながら読み進める子もいました。

今学期も「読書ビンゴ」に意欲的に取り組んでいます。9冊、コンプリートももうすぐですね!

はじめてのミシン

2021年10月11日 17時04分

5年生がミシンを使った学習を行いました。

初めてミシンを使う子がほとんどで、それを聞いた「関川応援団」の皆様が支援に駆けつけてくださいました。

ミシンの基本的な使い方を学習した後、まず、「空縫い」をしました。恐る恐るミシンを操作する子どもたちに優しく的確に声を掛け、時には手を添えて教えてくださいました。

次に、上糸を掛け、下糸をセットしました。ここでもポイントをアドバイスしてくださり、子どもたちは「自分で」作業し、「できた!」と満足げな表情を浮かべていました。

最後に、直線縫いで、1学期に作った名前の縫い取りに枠を付けました。

「関川応援団」の皆様のお陰で、子どもたちの学習活動が、より充実したものとなりました。ありがとうございました。

令和3年度 関川小学校運動会

2021年10月9日 17時26分

10月9日(土)、秋晴れの下、令和3年度の運動会を盛大に開催することができました。

コロナ禍のなか、今年度も時間の短縮や観覧者の人数制限など様々な制約がありましたが、来場の皆様の温かい声援を受けて、関川の子どもたちは練習の成果を十分に発揮することができました。

のびのびと全力で競技する姿、きびきびとした態度で係の役割を遂行する姿、手が真っ赤になるほど拍手をして応援する姿に感動しました。天晴れ!関川の子どもたち!関川の子どもたちのパワーを再確認しました。

 

保護者の皆様には、前日の会場準備に加えて、当日早朝からの準備、受付や駐車場整理など運営面でも御協力いただき、チーム関川の底力を感じました。本当にありがとうございました。

子どもたちの頑張りを写真で紹介します。

 

【開会式】

 

【ラジオ体操】

 

【 力を出しきれ! 3・4年 個人】

 

【うたって・おどって・玉入れ・ゴー 1・2年 団体】

 

【原点にして頂点 5・6年 個人(障)】

 

【バトン!!引っ越しセンター 3・4年 団体】

 

【引き渡し訓練】

 

【さいごまで がんばるよ 1・2年 個人】

 

【ゴールだけを見つめて 5・6年 個人】

 

【あつまれ どうぶつの森~関川島~ 1・2年個人(障)】

 

【関川オリンピック 3・4年 個人(障)】

 

【ウォンテッド! 5・6年 表現】

 

【閉会式】

明日は 運動会です!

2021年10月8日 18時37分

明日は、いよいよ運動会です。

今日の午後は、保護者有志の皆さんの協力を得て5、6年生と教職員が運動会の準備を行いました。

さすが、関川小学校の高学年です。移動は駆け足で行い、声を掛け合って助け合うなど、作業に取り組む姿はとても立派でした。

保護者の皆様も子どもたちをサポートしてくださり、予定よりも早く全ての準備が整いました。関川の底力を感じました。

明日は天気に心配はなさそうです。子どもたちの勇姿を存分にご覧ください。

  ※ 感染症対策に加え、熱中症対策もお願いします。

  ※ 明日の朝にテントの立ち上げを行います。御協力いただける方は、よろしくお願いいたします。

市陸上運動記録会

2021年10月6日 21時05分

透き通るような青空の下、市陸上運動記録会が開催されました。

関川小学校からも11名の選手が参加し、学校では味わえない緊張感の中で、日頃の練習の成果を発揮しました。

全員がベストを尽くした結果、6年生男児1名が60m走で3位となり、市の代表として愛媛県小学生陸上運動記録会への出場権を手にしました。

選手の皆さん、よく頑張りましたね。これまで支えてくださったすべての方々への感謝の気持ちを忘れず、この経験を様々な場面で生かしてください。

運動会の予行演習

2021年10月5日 22時02分

澄み渡った青空の下、運動会の予行演習を行いました。

競技の入退場や係の動きなど、一つ一つ丁寧に確認して、運動会本番に向けて準備を整えていきました。

練習も、残すところ数日となってしまいましたが、本番では、おうちの方にかっこいい姿を見てもらいという思いがどんどん高まっているようで、子どもたちの顔つきが変わってきました。運動会当日の勇姿をお楽しみに!

表彰 & 壮行会

2021年10月5日 21時36分

今日の全校集会は、表彰と市陸上運動記録会に出場する皆さんの壮行会を行いました。

表彰では、読書感想文コンクールに入選した皆さんに賞状が渡されました。また、スポーツ少年団で頑張っている皆さんへも、賞状が渡されました。そして、関川小学校全員で、頑張りを喜び合いました。

 

壮行会では、選手の代表が、力強く決意を発表しました。その後、全校で応援の気持ちを伝えました。

当日は、会場での応援はできませんが、全校の仲間が「頑張れ!」の気持ちとともに、自己ベストが出せるようにパワーを届けたいと思います。選手の皆さん、関川小学校の代表として、力一杯のパフォーマンスを期待しています。