まとめ

2024年12月17日 16時00分

 朝から冷える一日でしたが、教室や体育館からは子どもたちの元気な声が響いていました。6年生は、卒業文集を仕上げていました。一ページ、一ページに、大切な思い出が詰まっています。

 1年生は、体育館でボールを使った運動をしていました。半袖の体操服の子もいます!!

IMG_0087IMG_0086

 今日は、かわいいイラストを描いてもらいました😀

 子どもたちから、いつも元気をもらっています。ありがとう!

今日の関小っ子

2024年12月16日 16時30分

 4年生の子どもたちは、先週の図画工作科の続きをしています。この活動は、子どもたちが昼休みに進んで始めたそうです。楽しくてしょうがないことが、子どもたちの笑顔から伝わってきます。3年生は図画工作科で、クリスマスツリーやリースを作っていました。子どもたち一人一人が、思い思いにクリスマスを表現しています。

IMG_0051 IMG_0045

IMG_0066

 どの学級も学習のまとめに入っています。

楽しい表現活動

2024年12月13日 16時00分

 ちょうど同じ時間に、1年生、2年生、4年生、6年生が図画工作科で思い思いに学習活動を楽しんでいました。想像力をはたらかせて、つくり出す喜びを味わっていました。

IMG_0021 IMG_0022

IMG_0023 IMG_0030

 今日の昼休みは、「関川スポーツスタジアム」がありました。縄跳びを使ったゲームで、盛り上がりました。

 週末は寒くなる予報です。体調には十分お気を付けください。

ICT支援員さん来校

2024年12月12日 14時00分

 今日はICT支援員さん来校日でした。1年生はカフートを使って、国語科の問題にチャレンジしていました。問題ごとにランキングが発表されるので、そのたびに大盛り上がりです。2年生はクロームブックを使って復習中でした。6年生もクロームブックを使って、それぞれのテーマに沿ったパンフレットを作成中でした。

 3年生は、理科の実験中。4年生は、昼休みも鉄棒の猛特訓中でした。5年生は習字で、真剣な眼差しで集中していました。

IMG_9979 IMG_9980

IMG_9988 IMG_9978

交流学習4年生

2024年12月11日 14時00分

 車椅子を使って生活されている方とボランティア市民活動センターの方をお招きして、4年生が交流学習を行いました。

 障がいがあることによって、できることは減ります。しかし、バリアフリー・ユニバーサルデザインの設備やハイテクな機械・道具、周りの人の助け・医学があればできることを増やすことができることを教えていただきました。

 また、実際に車椅子体験もさせていただきました。車椅子に乗る側と介助する側の体験をすることで、両方の立場に立って考えることができました。

IMG_9954 IMG_9955

IMG_9956

関小スポーツスタジアム

2024年12月10日 18時00分

 恒例になってきた、集会・体育委員会主催の『関小スポーツスタジアム』がありました。今日は、1・3・6年生です。投げた紅白玉が、転がるフラフープの中を通り抜けたらポイントが入ります。ポイントが入りすぎて、何点入ったか分からなくなってしまいました。楽しみながら体力つくりに励んでいます。次は、どんなゲームかな。

IMG_9928 IMG_9918

IMG_9913 IMG_9914

何色の花が咲くかな

2024年12月9日 16時00分

 1,2年生が一人一鉢、チューリップの球根やパンジーの苗を植えました。毎日水やりを忘れず、大切に育ててね。

 3年生の「防火ポスター」が続々と仕上がっていました。これからの時期、ご家庭で火を使うことが多くなると思います。『火の用心』を合言葉に、火の後始末などには十分ご留意ください。

 6年生は調理実習でした。今日は「ジャーマンポテト」にチャレンジです。家庭科室から楽しそうな声が聞こえていました。作るのも食べるのも全部良い思い出になったようです。

IMG_9884 IMG_9876

IMG_9890

なかま集会

2024年12月6日 21時16分

なかま集会を行いました。まず6年生がいじめSTOP子ども会議の報告を行いました。次に、5年生が人権劇をし、それを基にみんなで考えました。5年生は、友達の本当の気持ちに気付くことの大切さをみんなに伝えてくれました。関川小の子どもたち一人一人が、お互いの本当の気持ちに思いをやりながら学校生活を送るようにしていきたいですね。5年生のみなさん、今日は本当にありがとうございました。

CIMG6394IMG_1959CIMG6333

CIMG6354CIMG6339CIMG6342

CIMG6356CIMG6389CIMG6391

CIMG6353CIMG6368CIMG6380

CIMG6386CIMG6397IMG_1967

明日はなかま集会

2024年12月5日 18時30分

 明日は、5年生が中心となって、なかま集会を行います。5年生が人権劇を行い、その劇をもとに、今関川小学校にある問題について、全校児童で話し合う予定です。

IMG_9844

マラソン大会

2024年12月4日 17時10分

 マラソン大会がありました。子どもたち一人一人の精一杯の諦めない走りに、胸が熱くなりました。本当によく頑張りました。そして、自分だけでなく、友達の走りにも力いっぱいの声援を送り、励まし合う姿に、さらに胸が熱くなりました。一回り大きく成長した子どもたちです。

IMG_9842 IMG_9843